2025.02.12
観光案内
3月の奈良 伝統行事・観光行事・イベント
お松明がお堂を駆け抜ける東大寺二月堂・修二会「お水取り」、造花で華やかに彩られる薬師寺・修二会「花会式」と奈良に春の訪れを告げる行事が執り行われる3月。
絶えることない祈りに包まれる奈良に穏やかな春を感じにいらっしゃいませんか。
東大寺二月堂 修二会(お水取り)
開催日 3月1日(土)~3月14日(金)
場 所 奈良市雑司町
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車、徒歩約10分
詳細はこちら▶
奈良県立美術館 特別展「大和の美~古都を彩った絵師たちの競演」
開催日 ~3月9日(日)
場 所 奈良市登大路町
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「県庁前」下車すぐ
第22回 大和郡山盆梅展
開催日 ~3月9日(日)
場 所 大和郡山市城内町(郡山城跡)
アクセス JR奈良駅から法隆寺前行バス「やまと郡山城ホール」下車、徒歩約3分
春日大社 御田植神事
開催日 3月15日(金)
場 所 奈良市春日野町
アクセス JR奈良駅から春日大社本殿行きバス終点下車すぐ、
または、市内循環バス「春日大社表参道」下車、徒歩約10分
奈良国立博物館 特別陳列「お水取り」
開催日 ~3月16日(日)
場 所 奈良市登大路町
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「氷室神社・国立博物館前」下車すぐ
ひむろしらゆき祭
開催日 3月20日(木・祝)、21日(金)
場 所 奈良公園バスターミナル
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「県庁前」下車、徒歩3分
金峯山寺 春の秘仏 ご本尊特別御開帳
開催日 3月21日(金)~5月6日(火・休)
場 所 吉野郡吉野町吉野山
アクセス ▶ホテルから車で約90分
▶JR利用で奈良駅から吉野口駅、吉野口駅で近鉄電車に乗換え吉野駅、
ロープウェイにて吉野山(山上駅)へ、下車徒歩5分
月ヶ瀬梅渓 梅まつり
開催日 ~3月23日(日)
場 所 奈良市月ヶ瀬
アクセス ▶ホテルから車で約60分
▶JR奈良駅から石打行きバスで約80分(便数わずか)
薬師寺 花会式(修二会)
開催日 3月25日(火)~31日(月)
場 所 奈良市西ノ京町
アクセス JR奈良駅から奈良県総合医療センター行きバス「薬師寺」下車すぐ
第29回 佐保川・川路桜祭り ※今年度工事のため中止
開催日 3月29日(土)~4月6日(日)
場 所 法蓮佐保川下長慶橋からJRの鉄橋まで
アクセス ホテルから徒歩約10分
※「佐保川・川路桜祭り」は中止となりますが、散策は可能です。
工事車両などにご注意ください。
- 春日大社
- 薬師寺