2019.12.23
レストランロビーラウンジ ファウンテン
美味しい奈良を召し上がれ!初のセミナー企画も!大盛況イベント『奈良のいちごフェア』12月28日スタート
奈良のいちごフェア イメージ
ホテル日航奈良(奈良県奈良市三条本町8-1 総支配人 真柳 宏二)は、、2019年12月28日(土)から2020年3月31日(火)の間、ロビーラウンジ ファウンテン(3階)にて、『奈良のいちごフェア』を開催いたします。
奈良県はイチゴ出荷量が近畿地方の中で最も多く、継続的に奈良オリジナル品種の開発が行われています。
ホテル日航奈良では、奈良県内で栽培されたイチゴを多くの方に知っていただけるきっかけになればと考え、昨年より、『奈良のいちごフェア』を開催。約3ヵ月間で1,500食ものオーダーがあり大盛況となりました。
今回のフェアでも、土耕栽培や有機肥料にこだわる“中井農園(天理市)”で収穫された奈良オリジナル品種「古都華(コトカ)」と「アスカルビー」を使ったスイーツをご用意します。
メニューは、パフェやタルトなどを3種類。(各2,000円 消費税・サービス料込)今年は、イチゴを存分に召し上がりたい方のために、古都華パフェ いちごDX (イチゴ20個以上使用。3,000円消費税・サービス料込)もご用意しました。
また、同期間中、人気かき氷『苺ミルク氷』と『カフェモカ氷』は、奈良いちごバージョン(1,700円 消費税・サービス料込)として販売いたします。
さらに、2020年2月20日(木)には、スイーツ&セミナー『奈良のいちごのお話』(30名限定/お一人様3,500円)を初開催。イチゴの新品種開発にも携われた、奈良県農業研究開発センターの西本登志氏の貴重なお話や新種イチゴの試食、いちごスイーツプレートも味わえるイベントです。この機会にぜひご参加ください。
奈良のいちごフェア概要
店舗 | ロビーラウンジ ファウンテン(3階) |
---|---|
期間 | 2019年12月28日(土)~2020年3月31日(火) |
開催時間 | 10:00~21:00(L.O.20:30) ※1月6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月)、2月3日(月)、10日(月)、17日(月)、25日(火)は、18:00までの営業 |
メニュー内容 | ●古都華パフェ 2,000円(いちごDXは3,000円) ●シフォンケーキ 2種のいちご添え(古都華・アスカルビー) 2,000円 ●2種のいちごタルトプレート(古都華・アスカルビー) 2,000円 ※いずれもプラス200円でコーヒーセット ※同期間中、かき氷奈良のいちごバージョンを販売。 ※いずれも消費税・サービス料込 |
問い合わせ先 | 0742-35-6621(レストラン予約) ※ロビーラウンジではお席のご予約を承っておりません。 |
- 古都華パフェ
- シフォンケーキ 2種のいちご添え
- 2種のいちごタルトプレート
- カフェモカ氷 奈良いちご
- 苺ミルク氷 奈良いちご
フェアに使用する奈良のイチゴについて
《古都華(コトカ)》
2011年品種登録 奈良県オリジナル品種
濃い紅色の果実。均整のとれた円錐型。しっかりした歯ごたえで、香り、糖度、酸味がいずれも高く、深みのある芳醇な味わい。
《アスカルビー》
2000年品種登録 奈良県オリジナル品種
艶のある橙赤の果実。ころんと丸い球円錐型。しっかりした果肉のわりに果汁が多く瑞々しさが特長。甘味を引き立てる控えめな酸味があり、さわやかな味わい。
中井農園について
土耕栽培、有機肥料にこだわりを持ち、親子二世代ご家族で営まれている奈良県天理市のイチゴ農園。
イチゴの品評会での授賞歴:
2016年農林水産大臣賞
2017年奈良県知事賞
■スイーツ&セミナー『奈良のいちごのお話』<30名限定>
【日時】
2020年2月20日(木)11:00~13:00
【会場】
ホテル日航奈良 ロビーラウンジ ファウンテン(3階)
【内容】
お一人様3,500円/OneHarmony会員3,000円(いずれも消費税・サービス料込)
奈良のいちごのお話・いちごスイーツプレート&紅茶
講師:奈良県農業研究開発センター 西本登志氏
「古都華」や「アスカルビー」の開発に携わり、現在も新品種の開発に取り組まれている西本氏により開発の歴史や秘話、現在開発中の品種などのお話をしていただきます。
【ご予約・問い合わせ先】
0742-35-6621(レストラン予約)
ホテル日航奈良について
ホテル日航奈良は、2005年7月1日に開業。330室の客室、大小8つの宴会場、レストランを完備する奈良最大級のホテル。JR奈良駅直結で、東大寺や奈良公園など観光地までも徒歩圏内という便利な立地。東側の客室からは若草山や興福寺の五重塔などが望める。
住所: 630-8122 奈良市三条本町8-1 最寄駅: J R奈良駅西口直結・近鉄奈良駅より徒歩 12分
URL: www.nikkonara.jp
報道機関からのお問合わせ先
広報担当 高塲(タカバ)
Tel : 0742-35-8831 Fax : 0742-35-6868
E-mail : pr@nikkonara.jp
画像をご希望の方は遠慮なくお申し出ください。データをお送りいたします。