2025.10.12
観光案内
11月の奈良 伝統行事・観光行事・イベント
木々の葉も色づき始め、美しい景色に彩られる奈良・大和路。
やわらかな秋風や虫の声に誘われて、のんびりしたご散策はいかがでしょうか?
静かな夜のちょっとしたお散歩も風情があっておすすめです。
こちらも併せてご覧ください。
観光コンテンツ「奈良の紅葉」
秋夜の奈良旅2025
2020年にスタートし、今年で5回目の開催となる「秋夜の奈良旅」、夜間特別参拝や期間中の土曜日には夜景観賞バスが運行。
秋が深まる11月、しっとりした雰囲気のある夜の奈良へぜひお越しください。
開催期間:10月25日(土)~11月29日(土)期間中の毎週土曜
※開催日時は社寺により異なります。
春日大社 御本殿夜間特別参拝と万燈籠特別開催
開催日 11/1(土)、11/8(土)、11/15(土)、11/29(土)
場 所 奈良市春日野町
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車徒歩10分
興福寺 東金堂夜間特別拝観
開催日 10/25(土)、11/1(土)、11/8(土)、11/15(土)、11/22(土)
場 所 奈良市登大路町
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「県庁前」下車すぐ
元興寺 極楽堂夜間特別参拝と法輪館公開
開催日 10/25(土)、11/1(土)、11/8(土)、11/15(土)、11/22(土)
場 所 奈良市中院町
アクセス ホテルから徒歩約20分
薬師寺 白鳳伽藍 秋夜の特別参拝
開催日 10/25(土)のみ
場 所 奈良市西ノ京町
アクセス JR奈良駅から奈良県総合医療センター行きバス「薬師寺」下車すぐ
唐招提寺 金堂夜間特別参拝
開催日 10/25(土)のみ
場 所 奈良市五条町
アクセス JR奈良駅から奈良県総合医療センター行きバス「唐招提寺」下車すぐ
奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス(要予約・※10/20時点 満席)
開催日 期間中の毎週土曜日
行 程 JR奈良駅・近鉄奈良駅発~若草山山頂(往復)
乗車場所 JR奈良駅東口4番のりば・16:00発
開催行事・イベント
秋の平城京天平行列 東大寺参詣
開催日 11月3日(月・祝)
主な順路 JR奈良駅前→三条通→春日大社参道→浮雲園地→東大寺へ
春日大社 明治祭
開催日 11月3日(月・祝)
場 所 奈良市春日野町
アクセス JR奈良駅から春日大社本殿行きバス終点下車すぐ
談山神社 秋のけまり祭
開催日 11月3日(月・祝)
場 所 桜井市多武峰
アクセス JR奈良駅から万葉まほろば線で桜井駅へ、桜井駅南口から談山神社行きコミュニティバス終点下車すぐ
(※本数が非常に少ないバスです。ご注意ください。)
奈良町見知ル
開催日 11月3日(月・祝)~11月9日(日)
場 所 奈良町一帯「きたまち」「ならまち」「高畑」「京終・紀寺」
アクセス JR奈良駅から市内循環バスや青山住宅・州見台方面行きバス利用
大神神社 醸造安全祈願祭(酒まつり)
開催日 11月14日(金)
場 所 桜井市三輪
アクセス JR奈良駅から万葉まほろば線「三輪駅」下車 徒歩5分
行基さん大感謝祭 2025
開催日 11月16日(日)
場 所 春日大社境内 飛火野など
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「春日大社表参道」下車すぐ
薬師寺 秋の特別拝観
開催日 10月25日(土)~11月9日(日)
場 所 奈良市西の京町
アクセス JR奈良駅から奈良県総合医療センター行きバス「薬師寺」下車すぐ
奈良国立博物館 第77回「正倉院展」
※チケット原則「日時指定券」を事前購入、空きがあれば博物館敷地内・特設窓口で販売あり。
開催日 10月25日(土)~11月10日(月)
場 所 奈良市登大路町
アクセス JR奈良駅から市内循環バス「氷室神社・国立博物館」下車すぐ
◆ 正倉院展公式Youtubeチャンネル
【第77回正倉院展】今年の見どころ
奈良市「観光PR映像‐秋‐」河瀨直美作品
